レッスンのスリム化
岡山県
1.コート岡山南(フィットネス)
オリエンタルリラクゼーション太極拳(42式)
沢山の方に参加頂いております。今日はもう二動作減らして行いましたが
まだ、時間がまったりと、流れていない気がしたので、さらに、次回一動作
削ります....だんだん、数が減ってシンプルになってきました。
金曜日
広島県
1.ジョイフィット東手城(フィットネス)
2.ジュージヤ福山
ジュニアクラスの内容を編集して、シンプルかつ、わかりやすい。
レッスンに切りかえています。
無駄な時間を大幅カットしました。
土曜日
岡山県
1.マスカットスタジアム
中国武術クラス(カンフー1.2、入門、初級長拳、刀術、剣術、少林扇、少年長拳、査拳、酔拳、二路長拳、レンシスイ)
今日もジュニアクラスの無駄を省き、レッスンを行いました。
時間どうりにレッスンを終えることが確実に行えるようになりました。
礼儀作法の あいさつも今月から変更して、そもそもの意味を分かりやすくするために
変更しました。
香川県
2.NHK高松
リズムトレーニングをリセットして、短縮
さらに、縄跳びメニューの無駄な時間をカットしたため
時間が10分の余裕を残してメニュー終了
ばっちり!!また一人5級に初級しました。
3.ジュージヤ高松
こちらも、同じくジュニアクラスは滞りなくレッスンを行うことができました。
ジュニアたちにもわかりやすく、ストレスが軽減したことと思います。
しかし、大人のクラスで大幅ロス
3人も休んでいてこれでは
次回、もっと、本気モードで頑張ります。
by jkma | 2014-03-16 00:11 | さとおく日記 | Comments(4)

気候が良くなると、屋外の練習は気持ち良いですねぇ。
ただ花粉症の人間には少々、辛い季節ではありますが・・・
やっと春めいてきました。
冬の寒さで溜め込んでしまったムダ肉を削ぎ落としていかねば。(苦笑)

ダンスに引き続き、サッカーもこの歳まで経験がなかったので、四苦八苦してますが、超お気に入りのmyボールを買いました!そしたら、何だか、ボールトレーニングが楽しくなりました\(^o^)/
何て単純な私……_(^^;)ゞ
ダンスも出来れば上手くなりたいです。