人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の香り

火曜日

岡山県
1.コープ東川原
中国武術クラス(カンフー1.2、入門、初級長拳、刀術、剣術、少林扇、少年長拳、査拳、酔拳、二路長拳、盤龍棍)

入門クラスを設けて、今月新たなスタート
先週よりもきっちりと区分けもはっきりとして、入門クラスのレッスンはきっちり
行えました。
来月から転勤で2名ジュニアが抜けるため(福山クラスに移る予定です)
ここのレッスンはかなり落ち着いてできていくと思います。

2.両備ボウル
中国武術クラス(カンフー1.2、入門、初級長拳、刀術、剣術、少林扇、少年長拳、査拳、酔拳、初級槍術)

体験に1名、いつもののんびりレッスンを決行
でも....結構アクティブなものを希望しているみたいで
次回、マスカットスタジアムからレッスン参加予定。

新しい仲間や転勤など、春らしい出来事、増えて来てますね、。

倉敷 岡山 姫路教室
体操 カンフー(武術太極拳教室)ヨガ のお問い合わせ

by jkma | 2014-03-18 23:30 | さとおく日記 | Comments(2)

Commented by ヨウムウ at 2014-04-01 08:00 x
練習套路 : 42式太極拳、錬子スイ、初級槍術
この間の日曜日の午後、お散歩コースの一つである、クラインガルデンにヨモギ摘みに行ったら、街中と気候が違うのですね…まだまだ小さくて摘めなかった( ̄▽ ̄;) その代わりに、ほんの少しだけ、筑紫が摘めました\(^o^)/
夕飯に天ぷら…と計画したのですが、道を間違えて、麦のひげ(パン屋さん)と、緑らーめん(ラーメン屋さん)に行って満腹になったら、筑紫の存在を忘れてしまいました(泣)
今日は絶対天ぷらします!

筑紫摘みの後、川原で平べったい石で川に投げてホップさせる遊び…何て言うんでしたっけ?
久々に童心に返って楽しみました(*^^*)
ヨモギはなかったけど、自然は楽しみの宝庫ですね。心が満足~癒されました~
Commented by jkma at 2014-04-01 11:39
ドランクマスター
昨日の朝ごはんはうちも、麦のひげのパンでした
僕はやはりteruoが好きです