samiam(2015年5月隠れBGM) & snuff(回想)
青春の叫び(rock,core,thrash,death,junk,grunge,metal,mixture)
1991年当時21歳...インディーズに
はまり新しいもの!!世の中に無いもの!!
を探し求めていたころ聞いてました。
メロディーが悲しすぎるため、好みが確実に分かれるし
僕も、全力でお勧めしませんが、たまに聞くと五臓六腑に染み渡る
メロディックハードコアでした(当時)
聞いてるとなんとなく鬱な気分になります。
そういえば、これ書いてると走馬灯のように昔
聞いていたバンドの名前が浮かびます
そう、このsnuffはこの筋では伝説のバンド(ごく一部ですが)
エモコア(エモーショナルハードコア)と未来に言われるジャンルの草分けのバンドです。
とにかく、1990年にこの音を出していることが凄いんです。
(この当時、自分の聞いてた音楽と聞き比べてください。こんなの無かったですから....)
今、聞くと
普通に聞こえますが....今のロックを作って、消えてしまった影の功労者なんです。
でも、youtubeで検索すると凄いですねぇ
2012年 tokyo ......
確か家業の八百屋さんをやるとか言って解散したsnuffが3年前にいつの間にか日本に来ていたとは.....
(僕は知ってても行きませんが、でも聞いてると25年前にタイムスリップします)
若い子たちがこんなに集まって.....伝説は受け継がれてるんですね.....
(この子たちはハイスタとか聞いてて知ったんでしょうね)
なんだか、おじさんが頑張ってると嬉しいです。(悲)
ホームページ
日本カンフー武術協会
by jkma | 2015-05-12 00:23 | 音楽(青春編) | Comments(1)

キッチンきちんと5年計画を提案~めでたく受理され、只今作動中(^o^ゞ