血圧を下げる片鼻呼吸
片鼻呼吸を行うことで一酸化窒素NOという物質が分泌されるそうです。
一酸化窒素は、体の様々な部位で作られ利用されます。
血管の内皮細胞では常に作られています。
一酸化窒素は有害物質という悪いイメージがあるかもしれません
ですが、一酸化窒素は、血管の筋肉をリラックスさせ、血管を拡張する作用があることが証明されています。
鼻の粘膜でも一酸化窒素は作られます
片鼻で呼吸するとNOを体内へ効果的に吸収できます。
これが脳に送り込まれると血流UP!!
ストレス解消,集中力もUPします。
リンク 日本カンフー武術協会
by jkma | 2019-02-10 10:39 | 呼吸 | Comments(0)