人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【顎こり】 DFL

顎関節症になる原因に顎こりがあるそうです。
側頭筋や咬筋が鬱血して筋肉が硬くなると口が徐々に開かなくなる。
指を口の中に入れ第二関節まで縦に3本以上入れば大丈夫。

改善エクササイズ
①.えらの所に指を当て噛んで見ると膨らむところが咬筋ここをマッサージ
②.こめかみをほぐす(側頭筋)
③.上を向いて口を大きく開ける  5秒間×3セット
①.②でほぐし.③でストレッチ

顎こりの原因は
噛み続けること。

下顎安静位
安静時の上下の幅は2~3mm空いている(歯がくっついただけでも弱い力がかかる)

パソコン、スマホをするときに歯を合わせないようにしよう。




by jkma | 2019-06-17 09:13 | DFL | Comments(0)