色々なクロストレーニングをまんべんなく行ってきたが
最近、套路の練習時間が多すぎて、結果的に長拳一辺倒に
なっている気がする。
今週は今までのプログラムを見直し
最近、行われてなかったが、僕が大事だと思うものを
再び、再始動していこうと思っている。
やはり運動は多角的で、斬新で、バランスが大切だと
常々思っているが、ここんところ、その気持ちが
やはり間違っていない、と思い始めている
いや....そうではないのかもしれない......
会が、みんなが成長してきた結果、クロストレーニングの
必要性が出てきたのだ
前は、レベルが低かったのでクロストレーニングについていけてなかった
ことが多かった、しかし基本功がしっかりしてきた結果
さらに、レベル向上を求めた時に、やっとこのときがやってきたのだと思う。
もちろん、まだ、初級の教室も多いし、健康目的の教室の話では
ありませんので、ご心配なく.....
フィットネスクラブもしかりです
今日はジンツンくんも1級に合格したし
来週、両備ボウルは長年4級、5級でストップしていた
メンバーさんが重い腰をやっとおこす気になってくれたようで
2級までランクアップ予定だ......
こうなってくると、教室も本当に面白くなって来る
秋の合宿までにもう一波起こしますか...
追伸....
本日、僕の勘違いで高松教室をすっぽかしてしまい
大変ご迷惑をおかけしました、五週目なので休みと
完全に思い込んでおりました、深く深く反省しております
ごめんなさい
▲ by jkma | 2008-05-31 18:43 | ドランクマスター日記 | Comments(2)